1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

電車やバス、車での移動中に幸せを呼び込む!? 占い師が実践している「移動中のOK行動」

ananweb / 2024年5月19日 21時15分

電車やバス、車での移動中に幸せを呼び込む!? 占い師が実践している「移動中のOK行動」

バス、電車、車などでの移動中には、スマホを眺めたり、眠ったり、読書をしたりなど、さまざまな方法で時間をつぶしている人も多いのではないでしょうか。実は、移動中の過ごし方を少し工夫するだけで、運気を高めたり幸運に近づいたりすることができるのです。今回は、占い師の筆者が実践している「移動中の行動」についてご紹介します。

いつもより1本早い電車に乗ってみる

毎朝の通勤ラッシュに巻き込まれるのは、やはりストレスですよね。筆者はいつも、あえて1本早い電車に乗るようにしています。1本早めるだけで時間的な余裕が生まれて、駅に着いてから様々なことに気づける“発見力”が高まるでしょう。

また、車内に向かって座る席はなるべく避けたいところです。前の乗客と対面するため、心が休まりにくい傾向も。可能なら窓に向かうポジションを確保するといいですね。

バスの席は前方と後方のちょうど真ん中に座る

バスは大きく分けて、運転席の近くの前方、乗り口近くの後方、そしてその間の真ん中に分けられます。どの席も空いている場合、筆者は車両の真ん中あたりの席に座るようにしています。流れゆく風景を楽しむ上でも理想的なので、もしも座れるようなら率先して選んでみてはいかがでしょうか。

ちなみに、避けるようにしているのは最後方の中央の席。一人で乗っている場合は、同じ列に座る人が乗り降りするたびに自分も動かなくてはいけないため、無意識に気疲れしてエネルギーを奪われてしまいます。

車のエアコンフィルターを清浄に保つ

車での移動の場合は、プライベートな時間と空間を楽しめるため、精神的にも余裕を持って移動できますよね。ただ、車内の空気は密閉されがちなので、空気の通りを良くして“気”の循環をさせることが大切です。筆者も、車に乗るときはいつも少しだけ窓を開けて隙間をつくるように意識しています。

また、暑さや寒さが激しいときはエアコンをつけるケースが多いと思いますが、フィルターのお掃除を忘れずに。エアコンフィルターを清浄に保てば、運気的にも清新な空気を取り入れることができて開運につながります。逆にやってはいけないのは、エアコン掃除をサボること。車の中に邪気が溜まってしまうため、簡単でも良いのでこまめに掃除することをおすすめします。

景色を眺める心の余裕を持ち、豊かな時間にする

電車、バス、車のどの移動手段においても大切なのは、景色を楽しむことだと言えます。ただ単に移動するだけでなく、四季折々の風景の移り変わりや、道に立ち並ぶお店、行ったことのない場所などを眺めることは、それだけであなたの視野を広くしてくれるはず。いつもと違う発想をもたらしてくれるはずですよ。

そして、そのために大切なのは、心の余裕を持つこと。移動時間を豊かなひとときにすることで、毎日がよりキラキラと輝くでしょう。逆に、時間ギリギリであくせく移動していると、大切なことを見落とすだけでなく、その後の行動にも響いてくる可能性が。早めに行動し、周囲に関心を向けられるだけの精神的余裕を大切にしてみましょう。

おわりに

毎日のちょっとした移動時間を開運に活かすことができるとしたら、気分も上がるのではないでしょうか。移動時間も素敵なひとときになるように、ぜひ参考にしてみてくださいね。



脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター
株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。

©oatawa/Adobe Stock ©One/Adobe Stock

文・脇田尚揮

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください