1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【プチプラ】ネイルホリック新作 「足の爪にこんなに寄り添ったネイル ってあった?」全色突きぬけた可愛さ

CREA WEB / 2024年5月20日 11時0分

プチプラ初夏&夏ネイル
#05 ネイルホリック

 みなさん、こんにちは。プチプラ美です。

 今回は毎年個人的にも楽しみな、初夏から夏用のプチプラネイルをご紹介します! 夏にかけて、手元だけでなく、足元も色を楽しめるようになるので、ネイルの新色を見るのもより楽しみになりますよね。

 夏色は限定発売のものも多いけれど、その分ブランドが冒険したり、コンセプトがハッキリしているコレクションも多かったりして、毎年ドキュンとくる色が必ずあります。

 ラストは、塗りたくなること請け合いの、ネイルホリックです。


ネイルホリック ペディキュア コレクション


ムラなくきれいに発色する、フット専用ネイル。足の小さい爪にも塗りやすいよう、短い筆を採用している点も嬉しい。ネイルホリック ペディキュア コレクション GR737 ジュエリーバックル クールな光沢でカッコイイ足元に。5mL 396円(編集部調べ)/コーセーコスメニエンス(6月16日[日]限定発売)

 圧倒的な色数を誇り、セルフネイルの楽しさを実感できるのがネイルホリックですが、6月16日(日)から限定で発売されるペディキュア コレクションが可愛いですよー! さらに同日発売の夏のピンクコレクションも楽しすぎですよー! と言って回りたいくらい良い色ぞろいです。


PU127 フラワーコサージュ。エレガントな雰囲気になる明るいパープル。原色ペディキュアは苦手という大人の女性に。

 まずペディキュア コレクションは、フット専用のネイルカラー。2024夏のコンセプトは「#BEACH LOOK♡」で、ミルキーなパステルカラーが5色登場します。が、ミルキーといっても、繊細パールのおかげでサテンのようになめらかでムラのない光沢が出て、小さい足の爪に塗っても存在感は抜群!

 試したときに、色が一発でムラなく塗れるなと感じたのですが、それもそのはず、資料によると、液が足の爪のために開発された、厚みがあってツヤも強いタイプで、足の爪の凹凸をなめらかにカバーしてくれる専用のベースなのだそうです。

 だから塗った爪がきれいに見えるのか! と心の膝を打ちました。また、筆も足の爪に塗りやすいよう短い筆が採用されているのです。ここまで足の爪のことを考えたネイルって、過去になかったと思います。

 おすすめ色は全部、と言いたいくらいですが、あえて選ぶとしたら、GR737のグリーンと、PU127のピンク寄りパープル。どちらも大人が夏に色を楽しみたいときに、頑張りすぎな感じも奇抜すぎな印象にもならず活躍する色だと思います。


BL936 マリンストーン。ビーチはもちろん、夜遊びや浴衣にも映えそうな、涼やかブルー。

 BL936のブルーは繊細なデザインのサンダルに似合いそうだし、OR224も暑苦しい印象を与えない暖色。WT069のパールホワイトは夏の夜を涼しく感じさせてくれそうです。


OR224 ビーズアンクレット。オレンジシャーベットチックなパールのきいたオレンジ。

 5色とも、アイシーでひんやり感のある光沢を放つ点が、大人の女性にすすめたいポイントです。夏のペディキュアというと、どうしても元気でヴィヴィッドな原色のイメージが浮かびますが、このシリーズは原色ではないけれど、遠目に見たときにも色がしっかり主張してくれるし、日焼け肌にも色白肌にも沈まずに映えてくれる、本当に優秀な5色。


WT069 パールリング。ホントの真珠みたいなパールホワイト。淡い白ではなく強いツヤを放つ白なので、肌とのコントラストがステキ。

 5色とも色の彩度やツヤの強さが同じなので、複数色でネイルアートにしたり、指ごとに色を変えたりしてもしっくりきて、コーディネートした感が出せると思います。

 とにかく色が気に入ったので、全色買いもアリだなと個人的にはもくろんでいます。

 そして同じ日に、通常バージョンの限定新色も発売になるのですが、こちらはピンクだらけのコレクション。夏の楽しさを満喫しきろう! というような突き抜けた明るさ満載の6色です。

 実は初めはペディキュア コレクションのみをご紹介しようと思っていたのですが、このピンク系6色を資料で見て、こっちも可愛い! とすぐこちらも掲載することにしました。

夏を楽しみつくせる、ピンクづくしのコレクションも登場


美しいツヤと高発色で大人気のシリーズ。ネイルホリック リミテッドカラー PK849 クイーンビキニ 突き抜けた明るさの青みピンク。名前通りビーチで映えそう。各5mL 396円(編集部調べ)/コーセーコスメニエンス(6月16日[日]限定発売)

RD422 スパンコール。シアーなピンクにシルバーホワイトのラメがぎっしり。だからクールでみずみずしさもある仕上がりに。

 個人的に特におすすめなのは、PK849とRD422。

 PK849は、ある年代以上には懐かしさもあるヴィヴィッドな青みピンク。パールは入っているけれど、肉眼では見えないくらい微粒で、ツヤと色がバチッとキレイに出ます。RD422はシルバーホワイトラメのキラキラ具合が可愛くて、無難にならず遊び心を感じさせるところが好きです。


PK856 ドーリーサテン。懐かしさもあるホワイトパールピンク。夏のシアー素材のファッションに似合いそう。

PK857 チェリーリボン。おもちゃっぽい、セルロイドのツルンとした質感を思わせるチェリーピンク。

 青みピンクが入っているからか、全体的になんとなく、最近小学生にまで人気の“昭和レトロ”の印象があるように思いました。パールの大きさや入り方が色によってそれぞれ違うので、好みのものを探してみてください。


OR223 ビーチフリル。箔っぽいオレンジや黄み系のパール入りのきらめくオレンジ。夕日の時間帯の海辺のイメージ。

WT068 シフォンレース。パールホワイトにピンクの偏光ラメが詰まっていて、塗ると眩しいほどにきらめく。

 ペディキュア コレクションもピンク系の6色も、どの服、どのサンダル、どの水着と合わせよう? と、コーディネートしがいのある色ばかり。これからの、暑い季節を楽しむための最高の相棒だと思います。

 発売は少し先ですが、気になった方は今から狙いを定めておいてください。

ネイルホリック


https://www.kose.co.jp/nailholic/

プチプラ美

高級コスメにうっとりしつつ、デイリーメイクにはプチプラコスメも出番多し、の美容メインのなんでもライター。編集プロダクションと美容雑誌編集部を経てフリーランスに。かれこれ20ウン年美容雑誌業界の片隅でお仕事中。肌データは、アトピー持ちの(でも現在はほぼ出ない)基本乾燥肌。……なのに寄る年波で部分的な毛穴の開きやテカリも気になる。スペインとお肉とオヤジ俳優好き。

構成・文=斎藤真知子

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください