1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ファッション

可能性を広げるレイヤードとコンバイン【14-15AWトレンド2】

FASHION HEADLINE / 2014年5月2日 11時45分

ルイ・ヴィトン。ニコラ・ジェスキエール初コレクションのテーマは“タイムレス”。ルイ・ヴィトンが培ってきたタイムレスを進化させるかのように、高度なテクニックを要するコンバインを多用し、新たなタイムレスを作り上げた

来シーズンの“a la mode”は何か。14-15AWパリコレクションを振り返り、歴史的背景も踏まえ次にやってくるトレンドを読み解く。2回目は着こなしを拡張するレイヤードとコンバインだ。

20世紀はデザインの世紀と呼ばれるように、服の形状を始め革新的なデザインが次々に誕生し、創造性が優先される時代だった。ところが、1990年代に入ると創造的なデザインの服よりも、リアリティーを追求するリアルクローズの時代へ。2001年を迎える頃には、リミックスやコラボレーションから生まれるスタイル提案型の時代が始まり、素材の開発から生まれた機能性と豊かな表情を備えた服の組み合わせや、レイヤードの妙を楽むコーディネーションの時代となった。

ハイクオリティーと伝統的なクラフツマンシップを誇るラグジュアリーブランドは、昨今のデザイナー交代により革新の時を迎え、新任デザイナーはブランドに新しい価値観をもたらしている。

14-15AWのトレンドの一つともいえる、コンバイン(接合)は、90年代初期コム デ ギャルソン(COMME des GARCONS)やメゾン マルタン マルジェラ(Maison Martin Margiela)などの先鋭的なブランドによって生み出され、以後レイヤードの延長線上にあった。ラグジュアリーの洗礼を受けたレイヤードとコンバインに注目したい。

詳細は写真キャプションに付記。写真は順に
「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」
「サカイ(sacai)」
「ディオール(Dior)」
「メゾン マルタン マルジェラ(Maison Martin Margiela)」
「シャネル(CHANEL)」
「ドリス ヴァン ノッテン(DRIES VAN NOTEN)」
「ケンゾー(KENZO)」

次はフェイク&リアル素材。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください