1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 恋愛

「イイ人いない」発言はダメ!? モテない女がうっかりしがちなこと4つ

KOIGAKU / 2016年5月1日 13時0分

「私の周りにイイ人がいないの」
「結婚できないんじゃなくて、しないんです」

しばらく本気の恋愛をご無沙汰している女性に限って、こんな言い訳めいたフレーズを口にするもの。自分を愛してくれる男性と結ばれないのは“相手のせい”と歪んだ考えを持ったり、自己嫌悪に陥って、婚活をやめてしまう女性が多いといいます。

でも、そのままでは本当に“独身”を卒業できないかも…!?

そこで今回は、『株式会社マクロミル』が全国の20~69歳の未婚男女1,161人を対象に行った「『婚活』に関する意識調査」を参考に、モテない女を卒業するコツをご紹介! 今の視点をちょっと切り替えるだけで、“結婚”のチャンスがぐっと高まるはずですよ。 

mook 

1:ひとりよりも、ふたりで楽しむ

「個人プレイが好きな女性は、ちょっと近づきにくい。だって自己紹介のとき、『趣味は読書です』『人間観察が好き』『土日はオンラインゲーム』って言われても、今度“一緒に”何かしようって展開にはなりにくい」(29歳・建築)

1人で楽しむ文化的な趣味はとってもステキですが、初対面の男性ウケはあまりいいものではありません。落ち着いた女性のイメージというよりは、どうしても暗い印象を与えてしまいます。

運命の人をゲットするポイントは、ふたりで過ごす時間の中で“楽しい”“嬉しい”を共有できること。アウトドア派ならスポーツやフェス、インドア派なら映画鑑賞やゲーム、パズルに挑戦してみてはいかがですか?

2:結婚=人生の墓場ではない

「既婚男性が口にする台詞だと思ったら、ルックスは抜群によくて仕事もデキる女性が『結婚は人生の墓場でしょ!』って断言していた。こんな強気な感じだから結婚できないのかもね」(28歳・メーカー)

一言でいうと“男勝り”している女性は、結婚相手として「ふさわしくない」と判断されがち。あまりにも強気な姿勢を見せられたり、ネガティブな発言をされると、男性はゲンナリしてしまうといいます。

確かに結婚する前から「結婚は人生の墓場」なんて口にするパートナーと一緒にいても、幸せな生活を送れる気がしませんよね。「この子と一生一緒にいたい」と思わせるには、もっと結婚のプラス面に目を向ける必要がありそうです。

3:今の生活レベルにとらわれない

「毎週のように韓国旅行へ行ってブランド物を買い漁ったり、ホテルビュッフェの写真をアップするような金使いの荒い女性とは、結婚する気になれない」(29歳・公務員)

ルックスやフィーリングはもちろん、男性が結婚相手を探すときに重視しているのは、金銭感覚が合うかどうかだといいます。豪華なランチや高級ブランドにお金を注ぎ込む妻に、家計のやりくりは任せられませんからね。

もちろん独身の間は、何にお金を使おうと勝手ですが、すべて結婚への判断材料にされていることをお忘れなく…!

4:お互いに「プライベートな時間」を確保する

「ちょっと返信が遅れただけで『なんで連絡くれないの?』『何してたの?』って責めてくるような女性は勘弁! 結婚したらプライベートな時間がなくて息苦しくなりそう」(31歳・金融)

どんなに大好きな人でも、ずっと一緒にいると「ひとりになりたい」と思う瞬間があるもの。男性はプライベートな時間のない結婚生活に、ちょっと恐怖を抱いているといいます。

返信が遅れたり、連絡がつかない時間帯があるだけでカレを責めるなんて絶対ダメ! お互いの時間をもっと尊重するように心がけてくださいね。

今回のまとめ

いかがでしたか? 1つでも思い当たる節の合った女性は要注意。結婚できないのは「私の周りにイイ人がいないから」なんて無責任な発言をせずに、“モテない女の考え方”を改めることからスタートしてみて!

(参考元)
・未婚男女に聞く、「婚活」に関する意識調査 – 株式会社マクロミル

(取材協力)
・20~30代独身男性

written by mook

photo by ??i ph?m

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください