1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ようこそ『日比谷音楽祭2024』へ!6/8(土)、9(日)楽器体験やイベント開催

共同通信PRワイヤー / 2024年5月20日 12時0分

写真

山野楽器 銀座本店

楽器に触れてみたい人「日比谷公園」に集まれ!


株式会社山野楽器(本社:東京都中央区銀座、代表取締役社長 山野政彦)は、日比谷音楽祭 2024 に協力および音楽マーケット協賛し、さまざまな楽器を体験できるコーナーを「おんがくKADAN (第一花壇)」および、公園内の「OTONARIストリート(園路)」にご用意します。また園内の「ASOBI (草地広場)」ではさまざまなイベントを開催いたします。

幅広い世代の、多くの音楽好きの方々が集まるイベントです。お気軽にご来場ください。


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405170935-O5-03cJdC7B

写真提供:日比谷音楽祭実行委員会


■日比谷音楽祭とは

日本の野外コンサートの歴史をつくってきた音楽の聖地「野音」を擁する日比谷公園で、素晴らしい音楽を体験できる、誰もに開かれた「フリーでボーダーレス」な音楽イベントです。親子孫3世代、誰もが気持ちのよい空間と、トップアーティストのライブをはじめ、世代やジャンルや好みを超えたさまざまな質の高い音楽体験を、無料でお楽しみいただけます。

※一部、チケットや事前予約が必要なプログラム、有料コンテンツもあり。混雑などにより入場制限を設ける場合がございます。



▼公式サイトはこちら

www.hibiyamusicfes.jp

※雨天決行。荒天、災害時の場合は中止。ただし、会場によっては、天候により一時中断、会場変更、もしくは中止になる場合もございます。


【音楽マーケット/おんがくKADAN(第一花壇)】

日時:6/8(土)、9(日) 10:30~18:30


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405170935-O7-UIgKc53G


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405170935-O8-Nvqdvg1C


お子さまから大人の方まで楽しく楽器体験!

3つのコンセプトの楽器体験ブースをご用意いたしました。


「気軽に楽器に触れ、演奏を楽しんでいただきたい」の想いを胸に、今年も3つのコンセプトの楽器体験ブースをご用意いたしました。

初めての方も音楽教室講師やスタッフが楽器の持ち方からお教えしますので、お気軽にご参加ください。

※各楽器の詳しい体験時間はブースでお問い合わせください。


「トイ楽器ランド」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください