1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

日本でどんな写真を撮った? イギリス人が感激した「服の畳み方に表れた日本らしさ」

PHPオンライン衆知 / 2024年3月4日 12時0分

京都の外国人観光客

日本を旅行先に選ぶ外国人観光客は年々増え続けています。伝統的な寺社仏閣や和食など、日本の文化を多くの外国人が楽しんでいます。しかし、彼らのカメラロールを見せてもらうと「え、これを撮ったの!?」と日本人が驚くような意外な写真がたくさん!

訪日客は日本のどこに魅力を見つけ、カメラにおさめたのでしょうか? 今回はイギリス出身のカトリーナ・トーマスさん(@catrionathomas)が、初めての京都旅行で撮影した写真3選をご紹介します。

 

とても綺麗な日本の古着屋

BIG TIME 京都
(BIG TIME 京都店)

1枚目は古着屋の店内で撮影された写真でした。

「日本の古着屋さんは、とても整理整頓されていて美しいと感じました」

洋服の畳み方にも日本らしさがあらわれていたとは...目から鱗です。

 

まるでファンタジーな日本の電車

嵐電

2枚目は京都を走る「嵐電」こと、京福電気鉄道でした。

「電車のカラーがユニークで、まるでファンタジー映画の中に出てくるようだと思いました!」

このカラーリングは日本人のみならず、外国人にも新鮮に感じられるようですね! 

 

キットカットに興奮

キットカット

3枚目は様々な種類のキットカットの写真でした。

「こんなにも色々な種類があることにビックリしました」

なんとキットカットはイギリス生まれのお菓子。ですが、日本限定フレーバーの種類の多さにカトリーナさんは驚いたそうです!

(カトリーナさんご本人)

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください