1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

「乗り物マニア」をターゲットに…はとバス、多摩モノレールと京王電鉄と連携した特別見学ツアーを発表

レスポンス / 2024年5月17日 17時25分

首都圏で低観光バスを展開するはとバスは、多摩都市モノレールと京王電鉄と連携し、「多摩モノレール車両基地」&「京王資料館」特別見学コースを6月30日に運行する。


近年の特徴的な消費形態として「コト消費」や「推し活」などがあるが、はとバスのバスツアーにおいても、特別な体験や趣味に特化したコースは人気が高い。今回は「乗り物マニア」をターゲットに、多摩都市モノレールと京王電鉄を、はとバスがつなげる特別見学ツアーを企画した。


このツアーでは、普段一般公開が行われていない「多摩モノレール車両基地」と「京王資料館」を訪れる。多摩モノレール車両基地では、モノレールの運転室や展示室を多摩モノレール社員の案内で特別に見学できる。「京王資料館」は京王電鉄社員向け研修施設で、京王グループの歴史を辿る貴重な資料などが展示されている。ここでは、踏切遮断機や転轍機の操作を特別に体験できる。


特別見学ツアーの運行日は6月30日で、料金は大人1万2500円、こども1万1500円(小学生未満は参加不可)である。行程は、京橋駅のりば(9時00分出発)から多摩モノレール車両基地見学、京王プラザホテル八王子「南園」での昼食(中国料理)、京王資料館入館見学を経て、東京駅(17時00分頃予定)に戻る予定だ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください