1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

「ナスと豚肉」だけでできる簡単おかず【材料2つで完成するおかず】

Woman.excite / 2024年5月16日 10時0分

写真

夏野菜の「ナス」はこれからが旬です。和洋中問わずどんな料理にも大活躍する、献立になくてはならない食材ですよね。


出典:E・レシピ



ナスは炒めると美味しいのですが、洗い物が出るのが玉にきず。そんな時は電子レンジの力を借りましょう!

今回は「ナス×豚肉」という黄金コンビを使って、レンジ調理で手軽にできるご飯がススム最強おかずをご紹介します!

■レンジで簡単!蒸しナスと豚肉のサッパリ梅だれ


出典:E・レシピ


季節の変わり目にたまった疲れを吹き飛ばすには、梅干しのクエン酸が効果的です。オメガ3が豊富で体脂肪になりにくいアマニオイルを使ってさらにヘルシー。たれを多めにしてそうめんに乗せたりご飯に乗せ丼にしても良いですね。



■ナスと豚肉の重ね蒸し


出典:E・レシピ


ナスは切り方によって食感や味の染み込み方が変わります。斜め切りにすれば豚肉から出る旨味をくまなく吸い込みます。酢じょうゆベースのタレはラー油の分量を調節してくださいね。お好きな方はぜひたっぷりと。



■中華風蒸しナスの肉みそ添え


出典:E・レシピ


なんと肉みそもナスも両方レンジでできてしまう手軽な一品は、中華めんやうどん、そうめんに乗せてゴマ油を回しかけて食べるのもオススメです。肉みそを多めに作っておにぎりの具や豆腐に乗せるアレンジも◎。



■ナスと豚バラのレンジ煮


出典:E・レシピ


たっぷり豚バラ肉の旨味をたっぷり吸ったナスの煮ものは、ショウガを効かせたさっぱり味。手軽にできて栄養バランスが抜群なので、仕事で疲れて帰ってきた日の晩御飯のおかずに最適です。



■番外編 「ナスだけでできるレンジ副菜」
調味液やオイルを変えるだけ!ナスだけで作る便利なレンジ副菜レシピをご紹介します。


(豊島早苗)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください