1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

ちいかわ→空也上人に!? 無限の可能性秘めたLINEスタンプ「スタンプアレンジ機能」が話題「これは凄い」

よろず~ニュース / 2024年5月18日 12時20分

写真

ちいかわが空也上人に?

5月13日から本格スタートしたLINEスタンプの「スタンプアレンジ機能」。スタンプの大きさや角度、位置をアレンジしたり、組み合わしたりできるという注目の機能だが、今SNS上ではそんなスタンプアレンジ機能の実にありがたい活用法が大きな注目を集めている。

「六波羅蜜寺のスタンプを購入すると、いろんなキャラを空也上人化できるのでオススメです🥰」

と件の活用法を紹介したのはブロガーのnoboさん(@nobo_kyoto)。

京都・六波羅蜜寺が配布するLINEスタンプ「空也上人と六波羅蜜寺のなかまたち」には空也上人のトレードマーク"口から飛び出す6体の阿弥陀仏"があるのだが、それをちいかわのLINEスタンプと合成してしまったnobuさん。

そのありがたくもぶっ飛んだセンスに、SNSユーザー達からは

「これは凄いです
みんな簡単に空也上人化なんですね」
「ちいかわの空也上人化が最高」
「なんのための新機能だろう?と思ったけど、早速いろんなスタンプが欲しくなってるから、
LINE社はスタンプの販売数向上が狙いだったのかなと。確実に数日で販売数伸びてると思う。」

など数々の驚きと感激の声が寄せられている。
noboさんに話を聞いた。

ーーこのスタンプを知った経緯をお聞かせください。

nobo:LINEの新機能のスタンプ合成をいろいろ試していたら、過去に購入していた六波羅蜜寺の公式スタンプを発見し、合成してみたら面白いことになりました。

ーーご使用の感想、周囲の反応などお聞かせください。

nobo:収録されているほかのスタンプに比べ、今回使用したスタンプは購入当初は「何に使うんだ?このスタンプ…」と使いどころに悩んでましたが、今回の新機能で大活躍することになりました。様々なキャラを大好きな空也上人にできてとても嬉しいです。

ーー投稿の反響へのご感想をお聞かせください。

nobo:引用ポストなどで「購入した」「やってみた」という方が多くてとてもうれしかったです。また、六波羅蜜寺の公式アカウントも反応してくださいました。

◇ ◇

無限の可能性を秘めたスタンプアレンジ機能。読者のみなさんもぜひ独自の合成やアレンジを発見していただきたい。なお六波羅蜜寺は今年、12年に一度の本尊の十一面観音立像を開帳する年。ふだんはお目にかかれない秘仏なので、ご興味ある方は公式ホームページをご確認いただきたい。

(よろず~ニュース特約・中将タカノリ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください