1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

鎌田大地の「素晴らしいゴールは特筆に値する」 チームの懸念指摘も現地メディアが高評価

FOOTBALL ZONE / 2024年5月20日 6時10分

■正確な左足シュートで先制も終盤インテルに追い付かれる

 イタリア1部ラツィオの日本代表MF鎌田大地は、現地時間5月19日のセリエA第37節インテル戦でスタメン出場。1-1のドローに終わったが、現地では今季2ゴール目を高く評価している。

 イゴール・トゥドール監督の就任後、チームの中心選手となった鎌田。首位インテル戦でも先発出場すると前半32分、味方とのパス交換で中央エリア手前まで侵入。一歩持ち出し左足を振り抜くと、コースを突いたミドル弾がネットに突き刺さった。

 鎌田は昨年9月2日のリーグ第3節ナポリ戦(2-1)以来、今季2ゴール目。この1点で先制したラツィオだったが、鎌田が交代で退いたのちの後半42分にインテルDFデンゼル・ダンフリースに同点ゴールを許し1-1の痛み分けに終わった。

 チームとして勝利を逃した形となった一戦に、ラツィオ現地メディア「Laziochannel.it」は「悪くない結果ではあったが、終了3分前に失点したこと、またUEFAチャンピオンズリーグ(CL)出場権争いを考えれば、あまり価値のないものとなってしまった」と厳しい視点を向けたものの、鎌田のゴールには一定の評価を与えている。

「均衡を破った鎌田の素晴らしいゴールは特筆に値する。前半32分、エリア外から正確な左足シュートを放ちGKゾマーを破る素晴らしいゴールで優位に立った」

 スイス代表GKヤン・ゾマーの牙城を崩した一撃を称賛。またイタリアの有力紙「ガゼッタ・デロ・スポルト」は「日本人が先制点をもたらした」と鎌田のゴールにも触れる。「鎌田大地のゴールで前半リードも、勝利は幻に終わった」と後半終盤の失点で勝利を逃した点を指摘していた。(FOOTBALL ZONE編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください