1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

「日本人ならなぜかスラスラ読める日本語」のはずが…… 難易度高めの“ジグザグ文字”に「う~ん…ワカラン」とギブアップ続出

ねとらぼ / 2024年5月17日 20時0分

写真

ジグザグ文字を書く東宮さん

 「日本人ならなぜかスラスラ読める日本語」を書いている動画がYouTubeで公開されたのですが……ジグザグで不思議な文字は日本人ならスラスラ読めるはずが少々難易度高めだったようで、ギブアップする人が続出しています。

 動画は書道家の東宮たくみさんが運営しているYouTubeチャンネル「書道家 東宮たくみ」(@takumitohgu)で公開。今回は、ジグザグの不思議な文字を丁寧に書いていきます。

●日本人なら読めるはずが……?

 東宮さんは最初に、幾つもの鋭角を含む縦長のジグザグ文字を書きました。

 続けて、これに似た別のジグザグ文字も。同じパターンで4つ書いたら改行し、再び4つの文字を書いていきます。

 最後に完成した文字が8つ並びますが、少々難易度が高めだったようで視聴者からは「一文字も読めなかった」「う~ん…ワカラン」「読めない…」「日本人だけどスラスラとは、、、」という声が相次ぎました。

●コツさえつかめばスラスラ読める……!

 日本人なら読めるはずだった不思議な文字。読めないという人が続出しましたが、このジグザグ文字はコツさえつかめばスラスラ読めてしまうのです。実は、1文字のように見えたジグザグ文字たちは2文字分ずつ並んでいました。

 それさえ分かれば、あとは簡単。東宮さんが書いたのは、左上から「へそ」「てん」「くろ」「くそ」「てつ」「くい」「そん」「いろ」という平仮名の変形文字でした!

 答えが分かったという人からは「文章だと思って なんじゃ? と思ったら単語の羅列だったのか」とようやく答えにたどり着いたという声も寄せられています。

※動画提供:YouTubeチャンネル「書道家 東宮たくみ 」さん

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください