1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

愚痴を書いて消してスッキリ スマホアプリ「愚痴フリー」がストレス解消に良さそう

ねとらぼ / 2024年5月20日 16時0分

写真

愚痴を入力したら上の「浄化」ボタンをタップ

 愚痴を人に聞かせたりネットでさらしたりするのははばかられるけれど、せめて書き捨てるくらいはしたい――。そんなニーズに応えるアプリ「愚痴フリー」が話題です。

●嫌なことは一発で「浄化」!

 「愚痴フリー」は、基本的にはメモアプリ。自分の反省点や嫌な出来事など、心のモヤモヤを自分だけのスペースへ書き出すことで消化するというサービスです。

 アプリにため込んだ愚痴は、「浄化」ボタン一発でスッキリ一掃。キラキラしたエフェクトが、全ての愚痴を洗い流すように消してくれます。

 なお、アプリはパスワードロック機能付き。解錠に3回失敗した場合は愚痴が消えるため、他人に見られるリスクを抑えられます。

 X(Twitter)では、み子さんのポストがもとで拡散。「モヤモヤを言語化して文章にまとめることで現状を整理・客観視できるから、絶対ストレス発散に良い」「怒りは紙に書いて捨てることで鎮まるとする研究があるので、理にかなっている」(参考:名古屋大学研究成果発信サイト)などと、感心の声を呼びました。

 また、「聞いてよくまさん」や「つながらないSNS ilka」など、同様の使い方ができるアプリやサービスを挙げる声もみられます。愚痴をこぼす相手として、ChatGPTなどのAIを利用する人もいるようです。

※画像・動画提供:み子さん

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください