1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

誰でも宇宙旅行できる2050年の暮らしを体験! SusHi Tech Tokyo 2024が開幕

マイナビニュース / 2024年5月17日 21時29分

画像提供:マイナビニュース

東京・有明アリーナにて2024年5月17日より「SusHi Tech Tokyo 2024 ショーケースプログラム」が開幕した。SusHi Tech Tokyo 2024は、「自然」と「便利」が融合する未来の都市モデルを東京から発信することを目的として開催され、有明アリーナのほか、日本科学未来館、シンボルプロムナード公園、海の森エリアでも開催されている。

有明アリーナ会場では、衣食住、買い物、乗り物などテーマに合わせた演出が用意されており、テクノロジーの力によって、2050年の東京にタイムスリップしたような“未来の一日”を体験できる。

会場に入るとまず出迎えてくれるのが、メインアリーナへ進む動線にある約40mにわたる長尺のイマージブ映像。これから向かうメインアリーナで体験できる先端プロダクトが社会に定着した様子が2050年へと向かう未来のニュースとして放映されているといった内容で、所定の時間になると花火が打ちあがる様子も見れるので、未来にわくわくしながら楽しんで歩いてほしい。

2050年の東京、未来の一日をいざ体験!

メインフロアに入ると「MOVEエリア」「SHOPエリア」「WORKエリア」「LEARNエリア」「LIVEエリア」「PLAYエリア」などのさまざまなエリアに分けられており、自分が興味あるエリアに赴いてコンテンツを楽しむことができる。

例えば、MOVEエリアはラストワンマイルから宇宙旅行まで、未来のモビリティを体験できるエリア。近年、有人宇宙活用に向けた研究が活発化してきたこともあり、エレベーターで誰もが気軽に宇宙へ行ける時代がやって来るとも言われるようになってきた。同イベントでも宇宙軌道エレベーターの模擬体験として、地上3万6000kmにある宇宙観光の拠点「静止軌道ステーション」を目的地として、360度映像と振動装置で本当に宇宙軌道エレベーターに乗っているような感覚を味わうことができる。

エレベーターに搭乗し、静止軌道ステーションに向けた映像が開始されると椅子が振動したり風が吹きかけられたり、さまざまな仕掛けがによる臨場感のある体験ができるほか、宇宙軌道エレベーターの実現に必要となる「ケーブル技術」のわかりやすい解説も聞けるため、宇宙軌道エレベーターについてよく知らない人でも気軽に「2050年の宇宙旅行」を楽しむことができるだろう。

また、WORKエリアでは技術による支援を受けることで作業の際の身体への負担を大幅に軽減できる「未来の働き方」を体験でき、その実現を支える「アシストスーツシリーズ」や「歩行解析診断ロボット」「自動追従ロボット」などのコンテンツが展示されている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください