1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

Amazon MastercardのETCカードが普通郵便で到着! ETCカードデザインは通常の三井住友カードのETCカードと同じ!(菊地崇仁)

ポイ探ニュース / 2024年1月3日 7時34分

年末年始の旅行でもレンタカーを借りる予定があり、旅行用にETCカードを財布に入れているが、以前このETCカードが機能しなくなり焦った経験がある。

それ以降、サブのETCカードは複数保有している。

サブのETCカードとして保有していたラグジュアリーカードは解約したため、ETCカードも自動的に解約された。

その代わりとなる発行手数料無料・年会費無料の還元率の高いETCカードを申し込む事に。

通常、三井住友ETCカードは初年度の年会費は無料だが、年1回以上の利用がなければ550円(税込み)が必要となる。

三井住友カードのETCカードで年会費が条件なしで無料になるのは三井住友カード プラチナなど一部カードのみ。

Amazon Mastercardは2021年11月1日(月)にリニューアルしており、そのタイミングでETCカードの年会費が無料となった。

Amazon Mastercardは年会費無料でどこで使っても1%のAmazonポイントを獲得でき、年会費は無料のため、サブのETCカードとしては使い勝手も良い。

早速、Amazon MastercardのETCカードを申し込み。

Amazon MastercardでETCカードの申し込み

Amazon MastercardでETCカードの申し込み

数日後、三井住友ETCカードを発送しましたとのメールが到着。「普通郵便」での配達と書かれている。

三井住友カードの一部カードは普通郵便での郵送に

三井住友カードの一部カードは普通郵便での郵送に

三井住友カードでは、2022年4月以降、更新カードなどを普通郵便で送るようになっており、今回のETCカードも普通郵便での郵送だ。

後日、Amazon MastercardのETCカードが到着。今回は普通郵便での到着となった。

Amazon MastercardのETCカードは普通郵便で到着

Amazon MastercardのETCカードは普通郵便で到着

なお、基本的にETCカードのデザインは、専用デザインではなく、同じカード会社のETCカードを複数枚保有していると、どのカードのETCカードかわからなくなる。どこかにカードの記載があるとありがたいのだが。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください