1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

SOULAとカゴメがヘルスケア領域で協業 共同開発した食習慣サポートアプリ「ナトカリプログラム」を企業・団体向けに販売開始

PR TIMES / 2024年5月15日 11時15分



SOULA株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:木下直人、以下SOULA)と、カゴメ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山口 聡、以下カゴメ)は、両社の知見とノウハウを融合し、減塩のための食習慣アプリ「ナトカリプログラム」を共同開発しました。ナトカリプログラムは、SOULAが企業・団体向けに販売しているヘルスケア導入支援アプリ『SOULA pie(読み:ソウラ パイ)』に標準搭載、2024年5月15日より販売を開始します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111046/6/111046-6-60cabe53bbae74f67acbff80817909fd-1050x282.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■共同開発の背景
両社はヘルスケアに関する意見交換をきっかけに、健康的な食生活普及とそのための行動変容を促す先進的なサービスの開発を目的に、2022年10月業務提携しました。
高血圧の最大の原因は、塩(ナトリウム)の摂り過ぎであり、減塩が望ましいことは多くの人が知っていますが、美味しさが損なわれ食事を楽しめなくなるなどの問題があります。一方、カリウムには、ナトリウムの排出作用がありますが、適切な摂取量を知っている人は多くありません。
そこで両社は、食事の画像解析により、ナトリウムとカリウム量のバランスを見える化し、減塩のための食習慣や知識を提供し、未病対策を習慣づけていただくためのアプリプログラムを共同開発しました。本プログラムは、健康経営における従業員の健康対策や、健康軸での顧客サービス強化に活用いただくことを目指しています。
■ナトカリプログラムの特徴1.ナトカリバランスを一目でチェック
食事を記録するとナトリウムとカリウムのバランスや推定摂取量がグラフで表示され、一目でカリウムの充足度を知ることができます。

2.カリウム増ナトリウム減の “ナトカリルーティン”を日替わりで表示
「ナトカリ」を継続するために推奨される食習慣を「今日のルーティン」として日替わりで表示します。ユーザーは「今日のルーティン」をチェックすることで、自然と「ナトカリ」に準じた食習慣が身につきます。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111046/6/111046-6-dd8af0e04a4bc61816d2c37333dad263-1200x1302.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

3.ナトカリ豆知識を日替わりで紹介
ナトカリに関する日々の生活に役に立つヒントやコツを日替わり「ルーティンお役立ち(コラム)」で紹介します。
■コメント
カゴメ株式会社 健康事業部長 相澤宏一様
「SOULA社が保有する先進的な解析技術、また食事・運動・睡眠・肌ケアといった幅広い領域でのサービス、そして何よりもエビデンスを重視する姿勢と、私たちの持つ野菜と健康に関するノウハウや知識を組み合わせることで、より先進的で利便性の高いサービスが生み出せるものと考え、SOULA社とのヘルスケア領域で業務提携を進めております。生活習慣病の予備群が増える中で、今回、共同で開発したナトカリプログラムは、皆様の日々の健康維持に、おいしく、楽しく、貢献できるものと考えております。」

SOULA株式会社 代表取締役社長 木下直人
「この度のカゴメ様との協業を大変嬉しく思います。
私たちのヘルスケアプラットフォーム『SOULA pie』は、日々の生活における習慣の行動変容による、健康寿命の延伸を目指しています。その中で“食事の質”を高めることが最も重要と考えており、特に『野菜』にフォーカスを当てて両社で検討を重ねてきました。ナトカリプログラムを皮切りに、健康経営等を目指す多くの企業・団体にご活用いただけるよう、今後も協業による取り組みを拡大・加速して参ります。」
■SOULA pieとは( https://soula.co.jp/
多彩なプログラムの搭載
SOULA pieは、ダイエットやウェルエイジング、肌ケアといった多彩な標準プログラムを搭載しており、ユーザーが自身の興味・関心に合わせて選択ができるようになっています。
プログラムは、食事を主軸に睡眠や運動、肌ケアに関する要素も織り交ぜた、多様なルーティンで構成されています。
今回、カゴメの専門性を取り入れた【ナトカリプログラム】を加えることにより、これまで以上に食事分野における内容を充実させると共に、プログラムのラインナップを強化しました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111046/6/111046-6-c5477283e2f47e0e7e230fc3b800da1b-3463x1755.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

セルフケア習慣の形成
プログラムを実施する中では、健康に関するエビデンスやアドバイスが知識として提供され、それに紐づく行動がルーティンとして提案されます。提案されるルーティンを日々の生活で実践しながら自分の習慣として定着させていくことにより、健康にまつわる知識を増やしながら、セルフケア習慣の形成ができます。

企業・団体向けの機能
SOULA pie は、クラウド型アプリサービスの提供を通じ、企業や団体におけるヘルスケアサービスの効率的導入と運用をサポートします。
アプリの活用を通じて蓄積されるユーザーのデータは、管理ツール内のダッシュボード機能で可視化され、個別に分析・確認をすることができます。これらの活用により、個人のライフスタイルや実態に合わせた健康指導や、アプリ運営の施策評価はもちろん、戦略立案やコンテンツマーケティングを、より効率的、且つ省コストで実施できます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111046/6/111046-6-d76dd024c02bc21bbe2e08a7ae8ec495-890x946.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

※本アプリの利用には、SOULA pie採用先企業・団体様からの招待コードによるIDとパスワード初期登録が必要です。

SOULA株式会社
代表者:代表取締役社長 木下直人
本社所在地:東京都港区港南1-7-1
事業内容:食事・運動・睡眠・肌ケア領域のヘルステック事業
設立:2022年2月設立
資本金:50百万円(ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社70%、株式会社ポーラ30%)
ホームページ:https://soula.co.jp/
カゴメ株式会社
代表者:代表取締役社長 山口聡
本社所在地:愛知県名古屋市中区錦3丁目14番15号
事業内容:調味食品、保存食品、飲料、その他の食品の製造・販売、種苗、青果物の仕入れ・生産・販売
設立:1949年8月(1899年)
資本金:19,985 百万円
ホームページ:https://www.kagome.co.jp/company/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください