1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

MSI、Z790シリーズマザーボードにて、Intel製CPUのゲームクライアントクラッシュ問題に対処する最新BIOSを発表

PR TIMES / 2024年5月16日 12時45分

この度Micro-Star International Co., Ltd.(以下:MSI)は、第13世代 インテル(R) Core(TM)i9 Kシリーズ、i9 KSシリーズプロセッサーおよびインテル(R) Core(TM)i9 Kシリーズ、i9 KSシリーズ プロセッサー(第14世代)CPU使用時のゲームクライアントクラッシュ問題に関する懸念に対処するため、MSI Z790シリーズマザーボードの最新BIOSにて、Intelの新しいガイドラインに準拠した電力制限プロファイル、「Intel Default Settings」機能を導入いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/53749/940/resize/d53749-940-cea256e21c169262dcec-0.jpg ]


MSIの「Intel Default Settings」設定は、Intelガイドラインに沿って設定されたPerformance設定に準拠される数値が採用されています。

以下は、第13世代および第14世代Intel Core i9 K/KSシリーズプロセッサー使用時の最新BIOSに設定される「Intel Default Settings」電力制限です。

[画像2: https://prtimes.jp/i/53749/940/resize/d53749-940-c62394803579c0348ead-0.jpg ]


最新BIOSより、「Intel Default Settings」電力制限プロファイルは、MSI BIOSにおける初期設定となります。
さらに、多様なニーズに応えるため、 「Tower Air Cooler」と「Water Cooler」の2種類をご用意しています。
ご利用中のCPUに安定性の問題がなく、より多くのCPU性能を引き出したい場合は、上記2つの設定を使用することで、CPUのパフォーマンスを引き上げることが可能です。

[画像3: https://prtimes.jp/i/53749/940/resize/d53749-940-c3930ba0f34c1afa1dab-0.jpg ]


後ほどPower Limit設定を変更したい場合は、BIOSのCPU Cooler Tuning項目から希望の設定を選択することが可能です。なお、「Tower Air Cooler」または「Water Cooler」を選択すると、「Selecting Tower Air Cooler or Water Cooler profiles may reduce system stability...」(Tower Air CoolerまたはWater Coolerプロファイルを選択すると、システムの安定性が低下する可能性があります。) 注意喚起が表示されます。
*「Tower Air Cooler」及び「Water Cooler」プロファイルは「Intel Default Settings」と比べ、CPUの発熱量と消費電力が大きくなります。

[画像4: https://prtimes.jp/i/53749/940/resize/d53749-940-ace5c016dddc7cbe9c38-0.jpg ]


*最初のBIOS設定時に、「Intel Default Settings」、「Tower Air Cooler」、「Water Cooler」のいずれかを選択するウィンドウが表示されます。

[画像5: https://prtimes.jp/i/53749/940/resize/d53749-940-88e0b3e08231324c8a45-0.jpg ]


*OCメニュー内のCPU Cooler Tuning項目から「Intel Default Settings」、「Tower Air Cooler」、「Water Cooler」設定を選択することが可能です。

[画像6: https://prtimes.jp/i/53749/940/resize/d53749-940-e91aebb134e20342aab1-0.jpg ]

*「Tower Air Cooler」または「Water Cooler」を選択すると、システムの安定性が低下する可能性があることを知らせるメッセージが表示されます。

「Intel Default Settings」対応BIOSリスト
[画像7: https://prtimes.jp/i/53749/940/resize/d53749-940-ba65f2f26474ce411e34-0.png ]


注意事項:
BIOS更新時は、必ずWindows上でME Firmwareの更新を行ってからご利用いただくようお願い致します。
既存のシステムからのBIOS更新の際は、十分な知識を得た上、安全な環境で行ってください。
なお、ご不明な点等ございましたら、下記MSIサポートまでお問い合わせください。
対応BIOSリストにつきましては、MSI公式ブログにて随時リストを更新する予定です。
MSI公式ブログ 「Intel Default Settings」 BIOS紹介記事URL:
https://jp.msi.com/blog/improving-stability-of-13th-14th-gen-intel-core-processors-with-intel-default-settings
お問い合わせ先
MSIサポート
WEB: https://jp.msi.com/support
メールアドレス:supportjp@msi.com
MSI Z790シリーズマザーボード特集ページ:
https://jp.msi.com/Landing/intel-14th-13th-gen-raptor-lake-z790-b760-best-motherboard


MSIについて
MSIは世界を牽引するゲーミングブランドとして、ゲーミング業界とeSports業界からもっとも信頼されているベンダーの一社です。MSIは、デザインの革新性、卓越した性能の追求、そして技術のイノベーションという基本原則に則り行動しています。すべてのゲーマーが熱望する機能を統合した製品を開発することで、ゲーミング機器に対する長い試行錯誤から解放し、ゲーマーの限界をも超えるパフォーマンス向上に貢献します。過去の実績さえ乗り越えようという決意のもと、MSIは業界の中でもゲーミングスピリットを持った「真のゲーミング(True Gaming)」ブランドであり続けます。
●All rights of the technical, pictures, text and other content published in this press release are reserved. Contents are subject to changes without prior notice.

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください