1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

15年負け続けた投資家が3年で資産1億円つくった投資法「100社程度から10倍株を選ぶだけ」その見極め方は?

日刊SPA! / 2024年4月5日 15時59分

とある新聞記事によると、上場後の安値から数年かけてテンバガーになる銘柄の割合は、30〜50%に達する年もあるそうです。また、テンバガーにこだわらなければ、2、3倍に成長する銘柄はさらに多く存在することになります。

◆銘柄リサーチも「会社のトイレで済ませられる」

このような理由から、テンバガー候補を見つけるには上場後数年以内の銘柄に絞ったほうが効率がいいということになります。私自身は上場承認された銘柄をすべてチェックしているため、上場前の銘柄に絞っています。

上場予定銘柄のチェックは、「やさしいIPO株のはじめ方」というサイトに事業内容が書かれているので大まかに確認します。加えて、各銘柄の目論見書なども確認し、よさそうであれば投資を検討するという流れです。

これなら1ヶ月に換算すると10社にも満たない程度のリサーチで済みます。会社員でもトイレなどのスキマ時間で確認できる程度の作業量です。なので、私のような兼業投資家にとってIPOセカンダリー投資は、効率も確率も良い手法なのではないかと考えております。

◆駐車場運営の「アズーム」でテンバガー達成

私は実際に、この手法を用いてテンバガーを達成しました。テンバガーを達成した銘柄は、月極駐車場のサブリース事業を行っているアズーム(東G・3496)です。駐車場サブリース事業を通じて安定収入を得ながら、駐車場の拡大と月額利用者数の積み上げで業績拡大を続けてきた会社です。

私がアズームの株を買ったのは、ちょうどIPOして一年後くらいの頃でした。ただ当時はPERが100倍くらいで、買った直後に株価が下がってしまい、一時は100万円近く損をしました。

しかしその後、コロナショックでさらに株価が下がった時にはPERが20倍を切ったあたりで買い直し。その時の株価が今の株価に換算すると500円くらいでした。その後にアズームは高騰し、最高値の時には買値の17倍まで株価が上がりました。

今は少し下がって13倍くらいですが、それでも利益はかなりのものです。このアズームは、今現在も売上や利益も伸び続けているので、まだまだ長期で持ち続けられる銘柄だと私は思っています。

◆日経平均が好調だからこそ、IPO市場にチャンスあり

現在は日経平均が史上最高値を更新し、いったん調整局面を迎えているものの、私は再び高値を更新していくと考えています。

理由としては、現在の株価上昇はバブル期のような過熱感はなく、業績の裏づけがあるからです。そして、円安傾向が続いていることや普段の生活で感じるくらいインフレ傾向が続いていること。さらに東証が上場企業に対してPBR1割れに対する対策を求めていること、日本株の見直しによる外国人主導の買いが入っていることなどから、日本株は米国株のように今後も右肩上がりに上昇していくと期待しています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください