1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

“手帳評論家”のかばんの中身。「ガラケーには失われた古代文明のようなロマンを感じる」

日刊SPA! / 2024年4月22日 15時51分

◆本は紙とデジタルを使い分ける

・文庫本
・目薬
・Bluetoothイヤホン WF-1000XM4(ソニー)

「今は文庫本を持ち歩いていますが、デジタルなど書籍の形態にはこだわっていないので、キンドルで読むこともあります。時と場合でデジタルとアナログは使い分けています」

Bluetoothイヤホンは、ソニーの「WF-1000XM4」。家電量販店の店頭で試聴して、音の良さを実感して購入しました。

「2年ぐらい使っているので、バッテリー持ちが悪くなってきているので買い替えを検討しています。」

目を酷使する仕事なので目薬は必需品です。

◆薄い財布とシンプルなキーケース

・財布 アブラサス 薄い財布
・キーケース ポーター

財布とキーケースも手帳やメモと同じでやっぱり青系でした。財布はミニマリスト御用達の、アブラサス「薄い財布」。タテヨコ10cm程度の小ぶりなサイズながら、使い勝手の良さで根強い人気を持つ商品です。

「薄い財布としては2つ目で、5年以上使っています。かなり小さいけれど、小銭がさらっと出せて使い心地は上々です。以前、ちょっと別のやつに浮気してたこともありますが、アブラサスに戻りました」

ポーターのキーケースには、
・家の鍵
・エネキー(ガソリンスタンドの給油用キー)
が入っています。

◆携帯電話はガラケーとスマホの2台持ち

・携帯電話 ガラケー
・スマートフォン iPhone12

スマホはiPhone12を使用。スマホをメモ帳と組み合わせることで、スケジュールやタスク管理、アイデアメモなど、思考の幅を広げたり、生産性の向上などさまざまなメリットを得ることができます。通話はガラケーをメインで使用。

「小さいし、受話口と送話口がはなれているので、聞こえやすく話しやすい。電話としての機能が洗練されていると感じます。ガラホではなく純粋なガラケーなのですが、今のスマホと全然UIが違って面白いですよ。使っていて失われた古代文明のようなロマンを感じます」

◆オレンジのポーチならかばんの中で迷子にならない

・ポーチ
・ACアダプター(USB-C規格の小型のもの)
・無線マウス
・無線ポインター

「巾着型のポーチの中には、ガジェットをまとめています。実は貰い物なのですが気に入っています。他の持ち物がほとんど青系なので、オレンジ色は視認性が高くバッグの中でもすぐに見つかります。ノートパソコンの純正ACアダプターは大きいので、持ち歩きやすいように、小型のものを購入して軽量化しました」

青いマウスはBluetoothのもの。

「色展開に青があったら青を選んでしまいます。」

無線ポインターは、パワポを使ったセミナーなどで使用します。このほかに、資料類(その時々でかわる)や、マスクを持ち歩いています。マスクは滅多に使わないけれど、使用を求められた時のために必要です。

◆「青いバッグ」には、こだわりと工夫が詰まっていた

手帳評論家の舘神さんの青いバッグの中には、機能にも見た目にもこだわり用途まで吟味した、自分にとって必要なアイテムが詰まっていました。

お話を伺うと、手帳の品番やボールペンのメーカー、ブランドまでスラスラと出てきます。「なんとなく買ったものをなんとなく使う」というのではなく、ひとつひとつこだわって選ぶことで、生活はより潤うのではないかと感じました。

<TEXT/大木奈ハル子>

―[かばんの中身拝見]―

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください