1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【世界の絶景クイズ】山の写真から推察その3! ここはどこの国でしょう?

TABIZINE / 2022年1月22日 21時0分

tabizine.jp

まだまだ海外への旅が難しい今。こんなときは世界各地の写真を見て「次の旅行」に想いを馳せるのも楽しいかもしれません。そこで、今回は山の写真を見て国を当てるクイズを出題! 見た目や説明文から推察して、どこの国なのか想像してみてください。

[tabizine_related ids="443655,443926"]
 
第1問


こちらは南半球における最高峰の山。標高は6,960m。とある2カ国の国境付近にそびえます。今回は山頂が位置する国をお考えください。



山の玄関口となる街はワインの産地として世界的に有名。この国のワイン生産量は世界第5位で、その3分の2以上がこの地域で作られています。さて、どこの国かわかりましたか?


Guaxinim / Shutterstock.com

正解は「アルゼンチン」でした。「アコンカグア」はアンデス山脈にある南米かつ南半球最高峰の山。チリとの国境付近にそびえ、4,500m以上は万年雪と氷河に覆われています。難易度は低めの地形ながら、「ビエントブランコ」と呼ばれる風速30mを超す猛烈な地吹雪が行く手を阻み、登頂成功率はわずか3割といわれています。

登山のベースキャンプとなる街は「メンドーサ」。3つのワインバレーを有し、サイクリングしながらのワイナリー巡りが人気アクティビティに。首都ブエノスアイレスから飛行機で約1時間半とアクセスしやすいロケーションも魅力です。

第2問


この国は7,000以上の島からなる島国。中部にある島には高さ30mほどの円錐形の小山が1,200以上も連なります。



乾季に入ると小山の草が枯れて茶色に変化。とあるお菓子のように見えることから、一帯はその名称にちなんだネーミングで親しまれています。さて、どこの国かわかりますか?



正解は「フィリピン」でした。小山が連なるのはボホール島。乾季にはチョコレートのような色合いになることから「チョコレートヒルズ」と名付けられています。およそ200万年前海底がマグマの動きで隆起したという説があるものの、この地形が作られた真相は多くの謎に包まれているとか。

第3問


この国は国土の約3割が山岳地帯。標高5,200mのこちらの山はまるで虹のような縞模様が特徴です。同国にある“死ぬまで一度は訪れたい絶景”で知られる世界遺産に次いで、近年人気のスポットとなっています。



この山には近くの街から日帰りで訪れるツアーも開催。ハイキングコースには、同国を象徴する動物の群れに遭遇することもしばしば。さて、どこの国かわかりますか?



正解は「ペルー」でした。山の名称は「ヴィニクンカ山」。鉱物が酸化し、カラフルな地層が連なることから“レインボーマウンテン”と呼ばれています。自然の色彩は長いあいだ万年雪の下に閉ざされていましたが、地球温暖化の影響で雪が解けたことにより2015年に発見。SNSで拡散され、マチュピチュに次ぐペルーの絶景スポットに君臨。古都クスコからガイド付きツアーが開催されており、放牧されたアルパカやリャマに出会うこともできます。

以上、山の写真から推察する世界クイズでした。気になる山はありましたか? 次の旅先選びの参考になればうれしいです。
 
[tabizine_related ids="443655,443926,408339,441767"]

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください