マイナビエージェントの評判はひどいって本当?口コミを徹底調査
最終更新日

マイナビエージェントの評判は?口コミから見るメリットも解説!

この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

(コンテンツ提供:ゼロアクセル)
本記事は2022年7月20日時点の情報を元に作成されています。そのため、記事を閲覧いただく時期によっては、記載内容が実際の内容と異なる場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。 

マイナビエージェントは、第二新卒や20代向けの求人を多数取り扱っており、特に若い求職者に人気の転職エージェントです。しかし、ネットの検索で「対応がひどい」「利用を断られた」などと書かれているのを見て、利用を迷っている人もいるでしょう。

そこで本記事では、マイナビエージェントの基本情報から口コミ・評判まで詳しく解説していきます。また、実際にマイナビエージェントに登録し、面談を受けてから内定獲得までの流れも紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

マイナビエージェント 口コミ 評判

1分でわかる!マイナビエージェントの口コミ・評判のまとめ
マイナビエージェントは、第2新卒や20代向けの求人を数多く扱う転職エージェント。実際に利用した人からは、「対応が非常に丁寧だった」「レスポンスが早い」と高評価の口コミが多く並ぶ。一方、「地方の求人があまりない」という気になる声も
マイナビエージェントは、大手有名企業や優良中小企業、成長スピードが著しいベンチャー企業など、幅広く求人を扱っている。長期的なキャリアを見据えたサポートを受けられるのも、うれしいポイント
一方、人口が少ないエリアの求人は限られてしまう傾向があり、地方へ転職を考えている人は注意が必要。また、若手人材向けの求人が多く、ハイクラス転職を叶えたい人にはややもの足りないかも
マイナビエージェントを利用する際、まずは公式サイトから無料登録。エージェントとの面談を受けて、求人を紹介してもらおう。応募したい求人があれば、選考対策を受けつつ、面接へ。無事に内定が決まったあとも、年収交渉を代行してくれるので安心
マイナビエージェントを賢く利用するために、経歴や希望条件の整理はマスト。また、エージェントに丸投げするのではなく、自分でも転職候補先について調べておくと、企業への理解度が深まりやすい
マイナビエージェント

\手厚いサポートを受けるなら!/
マイナビエージェントへの
登録(無料)はこちら>>

さらに多くのおすすめ転職エージェントを知りたい人は、こちらの記事もご覧ください。

マイナビエージェントの評判・口コミを徹底調査!

マイナビエージェントの悪い口コミ・評判は本当なのでしょうか?ここからは、実際に利用した人たちからの口コミ・評判をご紹介していきます。口コミの概要はこちら

よい評判・口コミ悪い評判・口コミ
  • レスポンスが早く、効率よく面接を受けられた
  • 求人数が多く、情報収集に役立った
  • 面接対策を丁寧にしてもらえた
  • 地方都市の求人があまりない
  • 60代以上は求人を紹介してもらえないことも
対応が非常に丁寧だった
転職をする為に利用させて頂きました。
もの凄く丁重な対応で希望条件を聞いてくださり、その後も希望求人や応募までもの凄く対応が良かったです。
(30代男性・会社員)
レスポンスが早い!
結婚して子供もできて現在の年収に不安を感じマイナビエージェントへ登録、年収が上がる職場が無いか探していただきました。レスポンスが早かったのが印象的で、そのおかげで効率よく面接を受けることができました。
(30代男性・会社員)
求人数が豊富
求人数はわりと多かったと思います。非公開求人もあるので、登録しておくだけでも情報収集には役に立つと思います。
(20代女性・会社員)
第二新卒者にもおすすめ!
第二新卒者のための求人を豊富に取り扱っていたり、面接対策をみっちりと丁寧にやってもらったことがありがたかったです。
(20代女性・会社員)
地方都市の求人があまりない
主に関東圏の求人がメインで、大阪・名古屋を除くその他の地方都市でもあまり求人がない。
まエージェントサービスを登録するにあたり審査があるので、他社転職エージェントに比べて敷居が高い。
(30代男性・会社員)
若い人向けのエージェント
60代後半ですが、まだ十分働けるつもりでしたので登録しましたが、年齢的に無理があったのか、希望職種に就くことはできませんでした。マイナビは、若い人向けのエージェントでしょう。
(60代以上男性・無職)

今回の調査では、「対応が非常に丁寧だった」「レスポンスが早く効率よく転職活動を進められた」「求人数が豊富にあった」などよい評判・口コミが多くみられました。

その一方で、「地方都市にはあまり求人がない」「年齢的な問題で希望職種に就けなかった」など気になる声もありました。そのため、居住エリアや年齢によっては、求人数が少なかったり転職のハードルが上がったりする点は留意しておく必要があるでしょう。

口コミから、特に都市部での転職を考えている人や、20〜30代の若い世代におすすめできる転職サービスであると言えますね。

マイナビエージェントの基本情報

マイナビエージェント

マイナビエージェントの特徴
  • 無期限でサポートしてくれる
  • 20〜30代の転職におすすめ
  • 各業界・職種に精通したアドバイザーがいる

マイナビエージェントは、株式会社マイナビが運営する転職エージェントです。第二新卒や若手向けの求人を豊富に取り扱っていることから、特に20〜30代を中心に人気を集めています。

マイナビエージェントは利用者が納得いくまで、アドバイザーが親身にサポートしてくれるので安心です。

各業界・職種に精通したアドバイザーがいるので、転職で未経験の職種にチャレンジしたいと考えている方にもおすすすめの転職エージェントです。

中小企業を中心に、幅広い業界・職種の求人を保有していますよ。

マイナビエージェントの基本情報

公開求人数要問い合わせ
利用料金無料
対応エリアオンライン:全国可 / 対面:東京、神奈川、北海道、福岡、宮城、愛知、大阪、京都、兵庫 
主なサービス
  • 求人紹介
  • 履歴書・職務経歴書の添削
  • 面接対策
  • 面接日程の調整代行
  • 内定後のアフターフォロー

株式会社ゼロアクセル調べ マイナビエージェント公式サイト対象 2022.7.20現在

当メディアでは、各転職サイトを独自に評価し、転職サイト比較ランキングを作成しています。ランキングに関する根拠ページはこちらからご覧いただけます。また各転職サイトの基本情報一覧はこちらでご確認いただけます。

マイナビエージェントの5つのメリット

マイナビエージェントを利用するとどんなメリットがあるのでしょうか?メリットを理解し、自分に合う転職エージェントなのか考えてみましょう。

1. 無期限でサポートしてくれる

話し合う男性出典:Unsplash

マイナビエージェントは、無期限でサポートしてくれます。一般的に転職エージェントのサポート期間は、3ヵ月以内など一定の期間に定められている場合がほとんどです。

サポート期間が決まっている場合、焦って転職先を決めてしまう人もいます。マイナビエージェントなら、自分が納得のいくまで転職活動を続けられます。

このことからマイナビエージェントは、利用者の長期的なキャリアを見据えたサポートをしてくれるといえるでしょう。

アドバイザーに長期的に支援し続けてもらうためにも、転職意欲はしっかりアピールする必要がありますよ。

2. 大手・中小・ベンチャー企業と幅広く取り扱っている

マイナビエージェントは、大手・中小・ベンチャー企業と幅広い求人を取り扱っています。なかでも、中小企業の求人が充実している点は特徴的です。

マイナビエージェントは、独自の非公開求人も多数保有しています。登録すると、求人選びの幅もグッと広がるでしょう。

企業規模にこだわらず求人を探したい方や、中小企業を中心に求人を探したい方におすすめの転職エージェントです。

自分に合う企業規模が分からず悩んでいる方は、アドバイザーに相談してみるといいですよ。

3. 第二新卒向けの求人も多数

相談を受ける人出典:Pixabay

マイナビエージェントは、第二新卒向けの求人も豊富。こだわり条件検索で、第二新卒向けの求人を簡単に探すことが可能です。

第二新卒とは、新卒で入社して3年未満の求職者のことをいいます。新卒と異なり、短期間でも社会人経験がある点を強みとして活かすことができます。

マイナビエージェントでは、アドバイザーが第二新卒向けに求人紹介・面接対策・書類添削といったサポートをしてくれるので安心です。

第二新卒はポテンシャル面が重視されるので、応募書類や面接で上手にアピールできるといいですね。

4. 20〜30代にもおすすめできる

マイナビエージェントは、利用者の80%以上を34歳以下が占めています。このことから、20〜30代にもおすすめできる転職エージェントだと言えるでしょう。

マイナビエージェントは、キャリアの浅い20代の若手向けにもさまざまな求人を取り揃えています。

転職をしたことがない求職者に向けた手厚いサポートも、20〜30代の利用者から人気を集めている理由の1つであると考えられます。

企業探しから内定後まで、アドバイザーが丁寧にサポートしてくれるので心強いですよ。

5. 各業界・職種に対応した専門サイトが併設されている

パソコンと男の人出典:Pixabay

マイナビエージェントでは、各業界・職種に対応した9つの専門サイトが併設されています。各サイトでは、それぞれの業界・職種に合わせたサポートが受けられます。

専門サイトの種類(例)
  • IT・webエンジニア
  • 営業
  • ものづくり・メーカー

さらに、それぞれ専門知識のあるアドバイザーも在籍しているので、その業界の採用動向や転職ノウハウをアドバイザーから詳しく知ることが可能です。

他にも、女性や第二新卒、エリア別の専門サイトもあるので、興味のある方はチェックしてみてくださいね。

株式会社ゼロアクセル調べ マイナビエージェント公式サイト対象 2022.7.20現在

マイナビエージェントの3つのデメリット

ここからは、マイナビエージェントのデメリットについて紹介していきます。メリットと合わせて、デメリットについてもしっかり把握しておきましょう。

1. 利用を断られる可能性もある

顔文字 不機嫌出典:Pixabay

マイナビエージェントだけではなくどの転職エージェントでも、利用を断られる可能性があります。経歴や希望条件など、人によって利用を断られてしまう理由はさまざまです。

利用を断られる原因
  • 紹介できる求人がない(希望勤務地が遠い・年齢が高すぎる)
  • 短期間で転職を繰り返している
  • 職歴がない

※上で挙げた原因がある場合に必ず利用を断られるとは限りません。
上に挙げた原因以外にも、申し込み内容での経歴詐称を疑われて断られる場合もあります。もし利用を断られてしまった場合には、他の転職エージェントに応募するのがおすすめです。

申し込み時には、年収や経歴など嘘の情報は記入しないようにしましょう。

2. 地方の転職をあまり取り扱っていない

マイナビエージェントは、関東や関西の求人を中心に取り扱っています。そのため、地方企業への転職を検討している方にとっては使いにくいかもしれません。

エンジニアやwebマーケターなど、都市部に企業が集まっているような職業の場合は地方で転職先を見つけるのは難しいでしょう。

希望エリアの求人があまりないと感じた場合には、他の転職エージェントや転職サイトを併用することをおすすめします。

一方で、関東・関西エリアで企業探しをしている方にはかなりおすすめできる転職エージェントですよ。

3. ハイキャリア向けの求人はあまり多くない

働く男性出典:Pixabay

マイナビエージェントは、ハイクラス向けの求人があまり多くありません。そのため、ハイキャリアの転職を目指したい方にはあまり向いていないでしょう。

マイナビエージェントの利用者は、主に20〜30代と若い年齢層が中心です。取り扱っている求人も、必然的に若手向けのものが多くなっています。

40〜50代でハイキャリアの転職を目指したい方は、ハイクラス・エグゼクティブ向けの転職エージェント『マイナビエグゼクティブエージェント』の利用がおすすめです。

自分の目的に合ったエージェントを利用することで、効率よく転職できますよ。

マイナビエージェント登録から内定獲得までの流れ

実際にマイナビエージェントに登録してから内定獲得までにはどのようなステップがあるのでしょうか?ここからは、具体的な転職の流れを紹介していきます。

無料登録・申し込み

登録出典:Pixabay

まずはマイナビエージェント公式サイトにアクセスし、申込みフォームに移動します。申し込み内容は、できるだけ詳しく記入しましょう。

申し込み時に入力する内容
  • プロフィール(年齢・連絡先・最終学歴など)
  • 職務経歴(転職回数・今の勤務先など)
  • 転職先の希望条件(勤務地・転職時期など)

申し込みが完了したら、5営業日以内にマイナビエージェントから初回面談に関する連絡がメールか電話で届きます。

申し込み内容を元にエージェントは求人を探してくれるので、登録時には内容に誤りがないか確認しましょう。

面談(web・電話・対面)

マイナビエージェントでは、初回面談時に履歴書と職務経歴書の準備をお願いしています。初回面談にかかる時間は、1〜2時間程度です。

初回面談で行うこと
  • キャリアの棚卸し
  • 転職先の希望条件の確認
  • おおまかな転職スケジュールの設計

また、公式サイトで初回面談時の服装は、実際の面接を想定して、スーツやオフィスカジュアルな清潔感のある服装が望ましいとされています。

書類を事前に準備できなかった場合、面談当日に求人を紹介してもらえない可能性がありますよ。

求人紹介

パソコンと向き合う人出典:Pixabay

初回面談後、アドバイザーが利用者にマッチした求人を紹介してくれます。応募については、じっくりアドバイザーと相談してから決めることも可能です。

マイナビエージェントでは、非公開求人も豊富に取り扱っています。登録後は、自分では探せなかった求人にもたくさん出会えるでしょう。

アドバイザーから職場の雰囲気・入社後のキャリアパスについても教えてもらえるので、入社後のイメージもしやすいです。

紹介してもらった求人が合わないと感じた場合には、アドバイザーに正直に伝えてくださいね。

応募・必要書類の作成

応募の手続きはアドバイザーが行ってくれます。マイナビエージェントでは、必要書類と一緒に提出する推薦状も書いてくれます。

推薦状とは、利用者の長所をアドバイザーがまとめた書類のことです。職務経歴書だけでは伝わらない利用者の長所をアピールできるため、書類通過率もアップします。

必要に応じて、アドバイザーが履歴書・職務経歴書の添削をしてくれます。不安な方は、遠慮せずアドバイザーにお願いしましょう。

いきなり完璧を目指さず、まずは7割程度埋めることを目指して書くのがおすすめですよ。

面接

スーツを着る男性出典:Unsplash

書類選考に合格したら、次は面接に進みます。マイナビエージェントでは、利用者の希望に応じて、本番を想定した模擬面接を受けることも可能です。

模擬面接では、身だしなみや話すスピード・声のトーンといった話し方についてのポイントも、客観的な視点からアドバイスをもらえます。

さらに、面接後は利用者の評価ポイントを企業に確認してフィードバックしてくれます。指摘された点を改善することで、次の面接に活かせるでしょう。

転職のプロから徹底的に面接対策してもらえるので、自信を持って面接に挑めますね。

内定・入社

面接を終え、内定・入社が決まってもアドバイザーのサポートは終わりではありません。マイナビエージェントは、アフターフォローもしっかりしてくれます。

入社日の調整や年収交渉など、自分では言い出しにくい条件の調整もアドバイザーに相談できるので安心です。

他にも、関係者への挨拶、引き継ぎについてのアドバイスなど、円満退職に向けてのフォローもしてくれます。

退職時に不安がある方は、遠慮なくアドバイザーに相談しましょう。

マイナビエージェントを最大限に活用するためのポイント

マイナビエージェントを最大限に活用するためのポイントを把握しておくと、転職の効率もアップするでしょう。ここからは、4つの活用ポイントを紹介していきます。

経歴や希望の条件は事前に整理しておく

ノート出典:Pixabay

マイナビエージェントで初回面談を受ける際には、経歴・スキルや希望の条件を事前に整理しておきましょう

事前に経歴・スキル・希望の条件を整理しておくと、アドバイザーが利用者にマッチした求人を紹介しやすくなるからです。

初回面談時はしっかり準備して、転職の意欲をアピールすることが重要です。

話す内容を紙やノートに簡単にまとめておくと、面談当日もしっかり伝えられますよ。

自分でも応募する企業の情報を集める

マイナビエージェントで気になる求人を紹介してもらったら、応募する前に自分でも企業の情報を集めましょう

口コミサイトや企業の公式ページなどで、事前に得られる情報は集めておくのがおすすめです。もし自分で得た情報と求人情報の内容に相違があれば、アドバイザーに確認しましょう。

給与や労働条件など、自分では聞きにくいこともアドバイザーに相談すれば代わりに聞いてもらえますよ。

アドバイザーには正直に話す

パソコンと向き合う人出典:Pixabay

マイナビエージェントをしっかり活用するためには、アドバイザーに自分の経歴や希望を正直に話すことが重要です。

経歴や転職先の希望条件をアドバイザーに正直に伝えることで、自分に合った求人を紹介してもらいやすくなります。

ただし、正直に話すといっても、前職の愚痴を言うのはNGです。たとえ退職理由がネガティブなものだったとしても、話す内容は論理的に伝えるようにしましょう。

アドバイザーに正直に話すことで、転職活動が効率よく進むだけでなく、転職後のミスマッチも防止できますよ。

転職エージェントは2〜3社併用する

マイナビエージェントを利用する際、他の転職エージェントを最低でも1社以上併用するのがおすすめです。併用のメリットはいろいろあります。

転職エージェント併用のメリット
  • 多くの求人に触れられる
  • 相性のいいアドバイザーに出会えるチャンスが増える
  • サービス内容で使い分けられる

ただし、情報の多さに混乱してしまわないように注意が必要です。気になる求人があれば、専用のノートやファイルにまとめて整理しておきましょう。

スケジュールや応募の重複が発生しないように、転職エージェントの併用はアドバイザーにしっかり伝えてくださいね。

まとめ

本記事では、マイナビエージェントのメリット・デメリット・活用のポイントなどを具体的に解説しました。ネットの口コミでは、「対応がひどい」「利用を断られた」など悪い評判が書かれていましたが、実際には登録から内定後まで手厚くサポートしてくれるエージェントだということが分かりました。経歴やスキル自身がない人も、まずは一度登録してみるとよいでしょう。

マイナビエージェントは、第二新卒や20代の求職者にもおすすめできる転職エージェントです。登録から利用まですべてのサービスを無料で利用できるので、まずは登録してみてください。

(コンテンツ提供:ゼロアクセル)

参考サイト

転職エージェントならマイナビエージェント|求人・転職サイト 2022.7.20
https://mynavi-agent.jp/
採用企業の皆さまへ|求人・転職エージェントはマイナビエージェント 2022.7.20
https://mynavi-agent.jp/employer/


おすすめの記事